エレベーターアクション(タイトー) : 裏ワザ - ビルの屋上や上空に高速移動 [ファミコン]
ビルの屋上や上空に高速移動
裏技の概要
スパイがビルの屋上や上空に高速移動する裏技...と言うよりバグ技です。
バグ技なので起こそうと思わなくても勝手に起こる事がありますし、起こそうと思っても上手く起こせない事もあります。
裏技の方法
1. バグ技なので確実に起こす方法は分かりませんが、スパイがエレベーターの天井に乗った状態からエレベーター移動している途中に(フロアにきちんと着く前に)フロアに歩いて移ろうとしたり、エレベーターの中からエレベーターが移動している途中に(フロアの間にエレベーターがある時に)フロアにジャンプして飛び移ろうとすると起こりやすいようです。
2. ビルの屋上や上空まで行かずに下方や上方に少し移動しただけで終わる場合もあります。
以下は例になりますが、この類のバグはとても起こりやすく、狙わずに普通にプレイしていてもあちらこちらで起こります。例はその数限りない中からのほんの一部です。
例-1 : エレベーターの天井からフロアへ 1
エレベーターの天井からフロアに移る時にバグが起こる例です。この例では画面表示がずれた後、一時、元に戻ったかのように見える状態になり、その後、(不安定な状態が続いたまま)ビルの最上階にまでスクロールされて行きますが、場所やタイミングにもよっては「元に戻ったかのように見える状態」を経ずにビルの最上階まで一気にスクロールされる場合もあります。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 1[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-01.jpg)
図1) 下に下りているエレベーターの天井に乗り、エレベーターがフロアに着く前にフロアに歩いて移ろうとすると...。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 2[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-02.jpg)
図2) 画面表示がずれて、スパイが上や...。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 3[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-03.jpg)
図3) 下に移動し...。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 4[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-04.jpg)
図4) 突然、またエレベーターの天井の上に戻る...。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 5[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-05.jpg)
図5) そこからエレベーターで下に下りてフロアに歩いて移ろうとすると再び画面表示がずれ...。(前の図で元に戻ったように見えても不安定な状態は続いている。)
![バグ技(1面 画面ずれ大) 6[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-06.jpg)
図6) そこから急速に画面が上へと...。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 7[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-07.jpg)
図7) スクロールして行き...。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 8[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-08.jpg)
図8) ビルの上の上空まで移動する。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 9[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-09.jpg)
図9) 上空に着いた後、横方向に移動してみると...。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 10[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-10.jpg)
図10) ある地点で、突然、落下。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 11[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-11.jpg)
図11) スパイが落下すると画面はそこから更に上へとスクロールし始める。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 12[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-12.jpg)
図12) この上へのスクロールは...。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 13[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-13.jpg)
図13) スパイの落下時の...。
![バグ技(1面 画面ずれ大) 14[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-14.jpg)
図14) 死亡アクションが...。(夜空からの上昇先は地下1階。)
![バグ技(1面 画面ずれ大) 15[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-15.jpg)
図15) 終わるまで続く。
例-2 : エレベーターの天井からフロアへ 2
同じくエレベーターの天井からフロアに移る時にバグが起こる例です。先の例よりも画面表示のずれ方が小さくなっています。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 1-1[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-16.jpg)
図16) 下へと移動中のエレベーターの天井から...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 1-2[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-17.jpg)
図17) エレベーターがフロアに着く前にフロアへと歩いて移動しようとすると...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 1-3[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-18.jpg)
図18) 画面表示のずれが起こる。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 1-4[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-19.jpg)
図19) そのまま画面は上へと向かって...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 1-5[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-20.jpg)
図20) スクロールして行き...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 1-6[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-21.jpg)
図21) 少し移動したところで止まる。
例-3 : エレベーターの天井からフロアへ 3
エレベーターの天井からフロアに移る時にバグが起こる例です。先ほどまでとは違い画面が下へとスクロールして行きます。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 2-1[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-22.jpg)
図22) 下へと移動中のエレベーターの天井からエレベーターがフロアに着く前にフロアへと歩いて移動しようとすると...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 2-2[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-23.jpg)
図23) 画面表示のずれが起こり...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 2-1[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-24.jpg)
図24) 画面は下へと向かって...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 2-2[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-25.jpg)
図25) スクロールして行く。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 2-1[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-26.jpg)
図26) スクロールはここで止まるが...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 2-2[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-27.jpg)
図27) ここからスパイはエレベーターに乗っているかのように上昇し...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 2-2[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-28.jpg)
図28) 天井も何もないところで押しつ潰されて死亡。
例-4 : エレベーターの中からフロアへジャンプ 1
エレベーターの中からフロアに移る時にバグが起こる例です。2面の3階にある赤いドアを開けに行く時に多く見られたのでそれを例に使っています。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 1[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-29.jpg)
図29) フロア間にエレベーターがある状態から...。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 2[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-30.jpg)
図30) フロアに向かってジャンプを行うと...。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 3[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-31.jpg)
図31) 表示画面のずれが起こり...。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 4[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-32.jpg)
図32) その直後にエレベーターの中に戻る。元の状態に戻っているかのように見えるが、赤い扉は青色に変化していて、不安定な状態は継続中。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 5[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-33.jpg)
図33) 上へと移動すると青色に変化していた扉が赤色に戻る。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 6[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-34.jpg)
図34) 赤い扉を開けるために横に移動すると...赤い扉は再び青色に変化。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 7[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-35.jpg)
図35) 赤い扉が青くなってしまったのでエレベーターを地下1階に向けて下に移動させようとすると...。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 8[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-36.jpg)
図36) 大きな画面のずれが起こり...。(ここで扉は赤い色に戻っている。)
![バグ技(2面 画面ずれ大) 9[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-37.jpg)
図37) そこから上に向かって...。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 10[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-38.jpg)
図38) 高速で...。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 11[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-39.jpg)
図39) 画面スクロールが行われ...。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 12[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-40.jpg)
図40) ビルの屋上に到着。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 13[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-41.jpg)
図41) 屋上に到着後、少しだけ下にスクロールされる。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 14[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-42.jpg)
図42) ここから左に向かって歩くと、突然、落下して...。
![バグ技(2面 画面ずれ大) 15[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-43.jpg)
図43) 死亡。
例-5 : エレベーターの中からフロアへジャンプ 2
同じくエレベーターの中からフロアに移る時にバグが起こる例です。ガードマンをエレベーターで押し潰している時にフロアに向かってジャンプします。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 3-1[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-44.jpg)
図44) エレベーターでガードマンを押し潰している時に...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 3-2[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-45.jpg)
図45) フロアへ向かってジャンプ。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 3-3[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-46.jpg)
図46) 表示画面のずれが起こり...。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 3-4[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-47.jpg)
図47) 画面は下へと向かって。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 3-5[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-48.jpg)
図48) スクロールして行く。
![バグ技(1面 画面ずれ小) 3-6[エレベーターアクション : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/elevator-action/elevator-action-05-004-49.jpg)
図49) スクロールは少し移動したところで止まる。
[ 画像引用元 : エレベーターアクション © TAITO CORP. MCMLXXXV ]