スターフォース(ハドソン) : 攻略 - ゴーデスの隠し場所(100万点ボーナス) [ファミコン]
ゴーデスの隠し場所(100万点ボーナス)
ゴーデスの隠し場所のヒント
ゴーデス大陸の終わり近くにある謎の地上絵がゴーデスの謎を解く(隠し場所を知るための)ヒントになっています。
![ゴーデス大陸の謎の地上絵[スターフォース]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/star-force/star-force-04-b001-01.jpg)
図1) ゴーデス大陸の終わり付近にある謎の地上絵。ゴーデスの謎を解くヒントになっている。
ゴーデスの隠し場所
ゴーデスはピンク色の浮遊大陸の3つ目の砂漠の中に隠されています。この砂漠の中で謎の地上絵(※)の「B」の地点に相当する場所がゴーデスの隠し場所になります。
(※謎の地上絵はマップ上ではゴーデスの隠し場所よりも後ろに位置しています。そのため1周目はヒントよりも先にゴーデスの隠されている地点を通る事になります。)
ピンク色の大陸の3つ目の砂漠まで来たらスターシップを右側に移動させ、謎の地上絵の「B」のある地点に相当する地点(ゴーデスの隠し場所)を探し出します。ゴーデスの隠されている地点に弾が当たると弾はそこで消えてなくなりますので、それを目印にゴーデスの隠されている地点を探すと見つけやすいと思います。
ゴーデスの隠されている地点(弾が途中で消える地点)を見つけたらそこに素早く弾を撃ち込んで行きます。
ゴーデスの隠されている地点に弾を8発当てた時点でゴーデスが出現します。
出現したゴーデスに対して更に弾を8発撃ち込むとゴーデスを破壊する事が出来ます。
ゴーデスを出現させ、破壊に成功するとプレイヤーに100万点のボーナスが与えられます。
![ゴーデスの隠されている地点[スターフォース]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/star-force/star-force-04-b001-02.jpg)
図2) 弾が途中で消える地点にゴーデスが隠されている。その地点に8発の弾を撃ち込むと...。
![ゴーデスの出現[スターフォース]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/star-force/star-force-04-b001-03.jpg)
図3) ゴーデスが出現する。更に8発の弾を撃ち込むと...。
![ゴーデスの破壊と100万点ボーナス[スターフォース]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/star-force/star-force-04-b001-04.jpg)
図4) ゴーデスは破壊され、それと共に100万点ボーナスが与えられる。
[ 画像引用元 : スターフォース © 1985 TEHKAN AND HUDSON SOFT ]