[任天堂]NEWファミコン(AVファミコン) [ファミコン]
NEWファミコン [HVC-101]
- 名称 : ファミリーコンピュータ(AV仕様ファミコン) [HVC-101]
- 略記/略称 : NEWファミコン/NEWファミ/AVファミコン
- メーカー : 任天堂
- 発売日 : 1993/12/01
- 販売価格 : 6800円
1993年に任天堂から発売された新型のAV仕様ファミリーコンピュータです。旧型の赤白のファミコンと区別するために「NEWファミコン(NEWファミ)」、「AVファミコン」などと呼ばれているようです。
姫の持っているNEWファミコンは姫のお家にファミコンが届けられた直ぐ後にあやちゃんの指示で購入したものです。パソコンに映像や画像データを取り込むために必要との事でした。
- 関連記事 :
NEWファミコン(AVファミコン) : 本体
旧型のファミコンが赤と白の配色だったのに対し、NEWファミコンは薄い灰色が基盤になっています。

NEWファミコン(AVファミコン) [HVC-101]
NEWファミコン : 本体上面

[NEWファミコン : 本体上面]
パワー/リセット
NEWファミコン本体上面の左側手前には「パワー」と「リセット」が纏められています。
2つ並んでいるスイッチの内の赤い方のスイッチが「パワー」になります。「パワー」を後方にスライドさせると機体の電源がオンに、手前に下げると機体の電源がオフになります。

[パワー(オフ)]

[パワー(オン)]
「パワー」の右隣にある灰色のスイッチが「リセット」です。ゲーム中にこのリセットボタンを押すとゲームがリセットされて最初に戻ります。

[リセット(右側の灰色のボタン)]
カセット差し込み口
NEWファミコン本体上面の中央上には「カセット差し込み口」があります。カセット差し込み口には上下に開くコネクターカバー付いていて、コネクターカバーを開いた中には「カセットコネクタ」があります。

[カセットコネクタ]
イジェクト
旧型ファミコンにあった「イジェクト」はありません。素手での抜き差しのみになっているようです。
本体前面

[NEWファミコン : 本体前面]
コントローラーコネクタ
NEWファミコン本体前面にはコントローラーのコネクタがあります。
コントローラーコネクタは2つあって、左には「1」、右には「2」と言う数字が当てられています。「1」に接続したコントローラーは「Iコン」、「2」に接続したコントローラーは「IIコン」として扱われます。

[コントローラーコネクタ]
左が「1」、右が「2」となっている。
NEWファミコン : 本体背面

[NEWファミコン : 本体背面]
AV OUT/DC IN
NEWファミコン本体背面には「AV OUT」と「DC IN」があります。
本体背面の向って左にあるのが「AV OUT」です。テレビとの接続コードを差し込むための端子です。
本体背面の向って右にあるのが「DC IN」になります。ACアダプタを接続するための端子です。ACアダプタは「HVC-002」となっていて旧型ファミコンからの変更はされていないようです。

[AV OUT(左)/DC IN(右)]
NEWファミコン : 本体側面

[NEWファミコン : 本体左側面]

[NEWファミコン : 本体右側面]
旧型ファミコンの両側面ににあったコントローラーを置くための窪みは用意されていないようです。
エキスパンドコネクタ
NEWファミコン本体左側面(正面から向かって右側の側面)には「エキスパンドコネクタ」が用意されています。別売りのコントローラー等の拡張機器を接続する部分になっています。接続部分の形状は旧型ファミコンと同じ形状をしてます。
「エキスパンドコネクタ」の横にはシールが貼られていて、「指や金属片で端子部分を触れないでください。故障の原因となります。」と書かれています。

[エキスパンドコネクタ]
NEWファミコン : コントローラー [HVC-102]
NEWファミコンには旧型ファミコンのような形状の異なる「Iコン」、「IIコン」と言うものは無く、コントローラーコネクタの「1」に接続したコントローラーが「Iコントローラー」、「2」に接続したコントローラーが「IIコントローラー」として扱われるようです。
NEWファミコンの標準コントローラーのボタン構成は「十字ボタン」、「Aボタン」、「Bボタン」、「セレクトボタン」、「スタートボタン」になっています。旧型ファミコンの「IIコン」にあった「マイクロホン」と「ボリューム」は用意されていません。
ボタンは左側から「十字ボタン」、「SELECT」、「START」、「B」、「A」となっています。旧型ファミコンのコントローラーとの大きな違いは「Aボタン」、「Bボタン」の配置が斜めになっていることろです。大きな違いと言えない部分では「セレクトボタン」と「スタートボタン」がそれぞれ斜めに傾いています。
旧型ファミコンのコントローラーの形状は長方形だったけど、NEWファミコンの標準コントローラーは全体的に丸くなっています。姫としては旧型ファミコンの長方形コントローラーよりもこの方が持ちやすく感じます。

[コントローラー]
NEWファミコンの標準コントローラー。Iコン/IIコン共用になっている。

コネクタに接続。