フロントライン(タイトー) : 裏ワザ - 敵司令部の壁の内側に侵入する [ファミコン]
敵司令部の壁の内側に侵入する
裏技の概要
敵司令部の壁の向こうへと侵入する裏技です。
裏技の方法 1 : 右端から侵入
1. 敵司令部の壁の右端に自機(兵士/装甲車/戦車)を置き、右ボタンを連打します。
2. 連打を続けると自機が徐々に上へと移動し、壁の向こうへと入って行きます。
-. 壁の内側に入った後も右ボタンの連打を止めずに続けると自機は画面上端に消え、画面下から出現します。
--. 敵司令部は壁の内側からでも破壊可能です。
![敵司令部の内側に侵入 右端 1[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-01.jpg)
図1) 壁の右端に自機を置き、右ボタンを連打すると...。
![敵司令部の内側に侵入 右端 2[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-02.jpg)
図2) 自機は上へと移動して行き...。
![敵司令部の内側に侵入 右端 3[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-03.jpg)
図3) 壁の向こうへと入って行く。
![敵司令部の内側に侵入 破壊 1[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-04.jpg)
図4) 壁の内側で移動し...。
![敵司令部の内側に侵入 破壊 2[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-05.jpg)
図5) 敵司令部を...。
![敵司令部の内側に侵入 破壊 3[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-06.jpg)
図6) 破壊する事も可能。
![敵司令部の内側に侵入 右端 装甲車 1[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-07.jpg)
図7) 自機が装甲車でも...。
![敵司令部の内側に侵入 右端 装甲車 2[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-08.jpg)
図8) 壁の内側への侵入は可能。
![敵司令部の内側に侵入 右端 戦車 1[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-09.jpg)
図9) 戦車はグラフィック的には厳しいように見えるが...。
![敵司令部の内側に侵入 右端 戦車 2[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-10.jpg)
図10) 壁と岩山の間を通り...。
![敵司令部の内側に侵入 右端 戦車 3[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-11.jpg)
図11) 同じように壁の内側へと侵入する事が出来る。
裏技の方法 2 : 左端から侵入
左端では右端と同じ方法は使えません。位置を変えて行う必要があります。
1. 敵司令部の左側にある岩山の下の方(敵司令部から離れた位置)で左端に自機(兵士/装甲車/戦車)を置き、左ボタンを連打します。(司令部から十分に離れていない距離だと「出来ない距離」になる場合があります。)
2. 連打を続けると自機が徐々に画面上へと移動して行きます。
3. 画面上まで自機が来たところで(左ボタンの連打を続けると自機が画面上へと消え、画面下から登場しますが、その前に)左ボタンの連打を止め、それから上ボタンを押して自機を上へと移動(=画面を上へとスクロール)させて行きます。
4. 画面上部に自機がいる状態のまま上に進んで行くと敵司令部の壁と岩山の間を抜けて敵司令部の壁の内側へと入って行きます。
-. 右端での方法は左端では出来ませんが、この左端の方法は右端でも可能です。
![敵司令部の内側に侵入 左端 1[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-12.jpg)
図12) 左端ではこの位置で左ボタンを連打しても自機は画面上には移動して行かない。
![敵司令部の内側に侵入 左端 2[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-13.jpg)
図13) 左端の場合は敵司令部から離れた位置で...。
![敵司令部の内側に侵入 左端 3[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-14.jpg)
図14) 左ボタンを連打して自機を画面上部へと移動させておいてから...。
![敵司令部の内側に侵入 左端 4[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-15.jpg)
図15) 上ボタンを押して通常移動で上側(敵司令部側)へと移動する事で...。
![敵司令部の内側に侵入 左端 5[フロントライン : 裏技]](../../../material/figure/family-computer/fc-games/front-line/front-line-05-002-16.jpg)
図16) 壁の内側へと入る事が出来る。(この方法は右端でも可能。)
[ 画像引用元 : フロントライン © TAITO CORP. MCMLXXXV ]